住み出してからもコンセントは増やせる
自宅、住み出して9年目。
コンセントでずっとモヤモヤしていましたが
今日、全てのコンセント位置が解決しました🤞🤞🤞
😂ずっとここにコンセントあれば
延長コードいらないのに!!
ホットプレート、スマホ充電
ミシン、アイロン、掃除機など
一番活躍しているコンセント。
思い切ってキッチンの壁にコンセントを設置。黒いプレートが有ればもっとよかったのですが、それは後々に、、、、
😂扉の裏側にコンセントがあるから
コード伸ばして使用したり。
😂コードを抜き変えるとき面倒だったり
床から90㌢の場所にコンセント追加。
床から20㌢のコンセントからの抜き変えより腰の位置のコンセントの方が楽です。
🤣玄関にコンセントあれば照明を照らせるのに、、、、
住み出してからでも、コンセントは増やす事ができるんです。
延長コードで、危ない思いをしなくていい。
抜き変える時も楽になったり。
🌿不便を便利に変える事ができます🌿
家の元々のコンセントの位置や条件にも
よりますが、コンセントは増やす事ができます。
マイホームを建てるときにコンセント位置や数を決めますが、業者にお任せ!!とかすると絶対に後悔します。
そして、住んでみないと分からないことも
沢山ありますがあきらめないでください。
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
コンセントの位置や数で後悔してる人が多いですが、増設できる事を覚えておいて下さいね!!
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
あれが欲しいな、こんなのどうかな?
こんか風にしたいな!を叶える事が
できるかもしれません。
暮らし方をイメージしてマイホーム計画を
一緒に行いましょう!!
建築士と整理収納アドバイザーがいる
工務店です。
0コメント