見直したついでに小掃除。
今朝は気温が下がったので
少し大きめの薪を投入。
室温も上がり動きやすくなるので
助かってます。
年末に向けて、見直したときに
やってほしい事😊
とにかく、全部だして
●使っているモノ
●使ってないモノ
に、分けます。この分類が大切。。。
分けた後はカゴに入れるだけ。
で、カゴを戻す前にやってほしい事!!
⏬
一度、掃除をしてしまいましょう!!
アルコールでサッと拭いてしまいましょう!!
奥行きのある洗面台だから
奥の方は使用頻度が少ない者たちです。
年末に向けて毎日少しずつ
いつもの掃除+サッシの溝!とか😄
換気扇、窓掃除、冷蔵庫整理
整理したり、見直した時、あれ少し汚れてる??と気が付いた時には必ず掃除して
下さいね😅
アルコール消毒も今では手に入りやすく
なりました。
💐アルコール消毒をしている場所💐
冷蔵庫ドア、食器棚のガラス
窓ガラス、洗濯機ドア
フローリングの床、キッチンパネル
換気扇、
消毒も兼ねてますが、手垢が付いて
綺麗に見えないので毎日又は2.3日に一度。
今から少しずつ進めていけば
年末の大掃除からは解放されますよ〜
と、言うことで今日はお天気が良いので
カーテンを洗いますね〜😉
0コメント